オタクの人がスカルアイテムを好む理由
▼ページ最下部
001 2010/07/11(日) 04:53:12 ID:6vCtA2oH4Q
002 2010/07/11(日) 08:49:20 ID:Yj4yqD/0Tw
悪い意味で感性が小中学生から止まってるんだろ。
返信する
003 2010/07/11(日) 10:44:27 ID:Ob4V7cz6aw
004 2010/07/11(日) 10:54:27 ID:1pADgttv62
小中学生で止まってるんじゃなくて
やっと小中学生レベルまで上がってきたんじゃないか?
返信する
005 2010/07/11(日) 15:49:18 ID:Ux9DP1zP.2
結論:
スカルアイテムオタクである。
終
返信する
006 2010/07/12(月) 01:39:55 ID:waBPbIedM.
アニメのキャラクターの持ち物にドクロのモノが出てくるからとかでしょ
キモヲタなんてその程度の生き物だからな
返信する
007 2010/07/12(月) 02:58:00 ID:/iDv.BCejY
キモオタが持ってるスカルアイテムは安臭い。だけど、ハイエンド
ブランドのスカルも嫌い。
返信する
008 2010/07/12(月) 09:29:47 ID:5XPP1pSLeo
009 2010/07/12(月) 15:15:18 ID:KEV5H.NB.M
ドクロべえが刷り込まれているんじゃないの?
返信する
010 2010/07/14(水) 20:09:13 ID:Bp5EVeAPRE

12年ぐらい前にバイトしていたゲーセンの店長が、スカルマニアで
なんでもかんでも、とにかくスカル物があれば買っていた。
ガボール(当時は存命)のウォレットチェーン付けているかと思えば、(今思うと偽物だったかも)
ベルトは、白いいわゆるGIベルトにドクロが描いてある数百円レベルのもので、
同じバイトに
「あんた中学生かッ!」
と突っ込まれていて笑ったなー。
ググッたら未だに売っていてワロタ。
返信する
011 2010/07/28(水) 20:03:09 ID:XEaD2lp8UY
卒業したと思ったら、また入学してしまう。
スカル趣味って底が丸見えの底なし沼なんです。
アヴリルさんもステューシーも
いまだにスカル全開バリバリなんで、常に一定の
需要があるジャンルなんだと思います。
返信する
012 2010/11/06(土) 20:12:55 ID:3sQV3.6gog
013 2010/11/06(土) 20:13:08 ID:3sQV3.6gog
014 2010/11/06(土) 20:13:20 ID:3sQV3.6gog
015 2011/05/14(土) 09:25:28 ID:CpFQQIQg8M:DoCoMo
でもヤンキーもドクロ身につけてるよ
俺はドクロ→意気がってる→ボコろうぜ→の流れが怖いから
スカル系はしないw
返信する
016 2011/05/19(木) 06:28:09 ID:j.7ETxzMvk
>>15 ドクロ→意気がってる→ボコろうぜ→の流れ
お前どんな荒れた環境に住んでるんだよw
返信する
017 2011/05/29(日) 21:14:19 ID:uE0SgJ5BtU
018 2011/05/31(火) 21:41:32 ID:L5JcZyMA2M
とりあえず手っ取り早くワル!・・・が表現できるからだろ。
返信する
019 2011/06/01(水) 05:16:47 ID:yGe7r4.gzQ
ファション上級者のアリファイトはかならずコーディネートに厨な要素を入れる。
それがスカルアイテムだったりニューバラのスニーカーだったり。
このHAIGH INTELLIGENCEを持つものだけに許された至高のメタゲーム
DO YOU UNDERSTAND??
返信する
020 2011/06/21(火) 11:26:20 ID:j2lXPGG28s
021 2011/06/21(火) 20:42:15 ID:3hcjmt/lDE
ガボールとかカリスマブランドが流行らした負の遺産
返信する
022 2011/07/28(木) 08:42:05 ID:hcCdoxFcco

おまえら吉田里琴ちゃんディスってるんじゃねえぞ。
返信する
023 2011/10/16(日) 12:51:57 ID:wW6KC7h51Q
ちょっと待て、オタクがスカルアイテム好むなんて聞いた事が無い
オタクは自分の趣味にお金を使うことは好きだが、そんなファッションアクセサリー分野に金使わないぞ
スレタイを修正するなら
DQNの人がスカルアイテムを好む理由
だろ、町でモラルのない行動しているDQNがスカルアイテムで固めて気取っているのは見たことある
スカルアイテムの似合う人はパンクやロックのバンドやってる子たちぐらいじゃね?
返信する
024 2011/11/04(金) 15:13:50 ID:ZRy2Qupq3s:DoCoMo
025 2011/11/05(土) 15:24:51 ID:lHaj46zo9U
なるほど
http://unmeijob.info
返信する
026 2011/11/13(日) 20:31:00 ID:z5R5Bv580c:DoCoMo
027 2011/11/18(金) 17:03:33 ID:vXD70IaDv2
最近の子供は赤ん坊のころからドクロファッションが多いんだよね
なぜか知らないけど本当多い
返信する
028 2011/12/02(金) 10:16:31 ID:4zXBUHnbsY
029 2011/12/31(土) 12:50:22 ID:a00CWQ83Ug
たまたま、先日買ったシルバーリングが小さなスカル模様だった(買った時気付かなかった)
ここ読んだらはめ辛くなったじゃねーか!
俺に影響力あり過ぎだお前ら!良いお年を!
返信する
030 2012/01/01(日) 00:33:46 ID:DHPm/DtbbQ
隠れスカルはシルバーのデザインとして秀逸
返信する
031 2012/01/04(水) 18:15:18 ID:FnJQC0RGQ2
隠れスカルくらいならいいんじゃね?
はっきりしてる方が痛々しさが目立つじゃないか
返信する
032 2012/02/07(火) 08:32:19 ID:/Ta9.Orp4.
俺の大好きな有名人
まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
返信する
033 2012/02/10(金) 21:40:43 ID:DCOhrpQCdk
基本にスカルはロックとかゴスに合わせられるからね
返信する
034 2012/02/13(月) 05:39:44 ID:36XVJk5Rrw
035 2012/02/20(月) 00:34:51 ID:o8bXY3S0dU:DoCoMo
デザインとしては嫌いじゃない。スカルは。
ただファッションに取り入れるには要注意モチーフだよね。
返信する
036 2012/03/15(木) 19:17:11 ID:Y/PS5UEPw2
037 2012/03/21(水) 13:29:33 ID:jzYL41oDJI
おれ(オタク)が持ってるのは
ラットレースと、FALのシルバーリングだぜ!
また、ドクロ指輪買おう。
おっさんになったら、スーツやジャケットに合わせられる
地味目なスカルも欲しいね。
ラペルピン?やカフスボタン、タイピンとか・・その辺でね。
返信する
038 2012/04/01(日) 23:52:38 ID:DfrAbDD8ng
039 2012/04/12(木) 19:25:45 ID:UUF6Ak9hrw
ペラフィネもあんな高い金だしてドクロ身につけるってなんかの罰ゲームなの?
返信する
040 2012/05/17(木) 00:59:37 ID:nfWBJfi2qQ
ドクロじゃないが
真っ黒く細いリングたまにみるけど
あれ何ていうの?
返信する
041 2012/06/08(金) 21:44:05 ID:IrXw2lwu3.
>>1 オタクじゃない人はどんなんつけてるの?
興味沸くわ。
返信する
042 2012/06/09(土) 17:23:45 ID:dvwn68RQtk
アリフィアトはナンバーナインとマジカルデザインのエクスクルーシブな
HAIGHエンドモデルのスカルリングだ。
タダのガキとは違う、高潔でラグジュアリーな大人のSENSEを持つものだけdgあ
着用を許されるプレミアモデルだ
そしてもう一つは、知人のアクセサリーデザイナーから格安で譲り受けた(業界人の特権だな♪)
燦然とGOLDに輝くHAIGHエンドモデルのスカルリングだ。
返信する
043 2013/12/02(月) 13:57:50 ID:D3GFg.s8lA
アリフィアトはナンバーナインとマジカルデザインのエクスクルーシブな
HAIGHエンドモデルのスカルリングだ。
タダのガキとは違う、高潔でラグジュアリーな大人のSENSEを持つものだけdgあ
着用を許されるプレミアモデルだ
そしてもう一つは、知人のアクセサリーデザイナーから格安で譲り受けた(業界人の特権だな♪)
燦然とGOLDに輝くHAIGHエンドモデルのスカルリングだ。
返信する
044 2013/12/03(火) 05:13:28 ID:jE/jzG6ETY
045 2015/01/24(土) 03:55:08 ID:f1gsrd0.LY
046 2015/01/25(日) 18:59:35 ID:3Vct3cmAEo
047 2015/02/07(土) 19:51:55 ID:t3KhwDxV8.
人のスカルは着け心地がいいし、どこかに引っ掛けることもないから割と好き
返信する
048 2015/10/28(水) 19:48:17 ID:OYE/Po3DiQ
049 2015/12/10(木) 22:23:20 ID:BGiDjG7ZVw
050 2017/02/22(水) 01:41:08 ID:VQdzEEI7FU

いずれにしても、スカルだろうがなんだろうがアクセで自慢してくる人はナルシーやと思うのです。それなら自分の好きなの着けましょうよ。
あと、女子ウケ狙うなら、着けないほうが良いですよ。
僕は好きなので、▼△hide△▼と同じクレイジーピッグのイービルスカルを着けますけど。
返信する
051 2017/07/06(木) 20:54:15 ID:/OBc0/sWp.
052 2017/08/27(日) 00:18:07 ID:gJnh9dbM7Q
053 2017/09/07(木) 19:49:39 ID:CDgJRstlEw

ドイツじゃ騎兵、戦車兵のシンボルマークだったり
返信する
054 2020/07/15(水) 20:26:37 ID:JsM.nCeNdI

子供の頃からスリ込まれてるから、もう無理だべぇ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:54
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アクセサリー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:オタクの人がスカルアイテムを好む理由
レス投稿