レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
婚約指輪、結婚指輪、
▼ページ最下部
001 2010/07/23(金) 20:19:34 ID:B.n6MYV0Gw
いくらくらいのをプレゼントすればいいのか・・
世間体を気にすると結婚ってカネが掛かりすぎるよな
返信する
002 2010/07/23(金) 23:04:33 ID:onFrM1/z3.
結婚かぁ〜
普通に世間の人並みの結婚をするには500〜600万ぐらいかかるよね
結納 結婚式 披露宴 新婚旅行 新居費用
だから無理だよ 人並みは・・・
返信する
003 2010/07/25(日) 00:01:00 ID:GpnXW4pLjA
最近、婚約指輪ってあんまり聞かないような気がするけどな。
出来ちゃった結婚が多いからか?
返信する
004 2010/08/12(木) 03:35:18 ID:N3OiD.5996:DoCoMo
不景気だから使わない婚約指輪はなしにして、結婚指輪だけにするの流行りみたいだね。
指輪は着ける習慣ないからとロレックスのペア時計にしたり、形にこだわらない人が増えてるそうだ。
結婚情報誌からの受け売りだけど。
返信する
005 2010/08/18(水) 10:46:40 ID:sS1hr9NPQ.
基本 結婚式とか女のため(見栄)でもあるからね
男側にしてみれば、勿体無いと思う
結婚式とかなんて値切るとかまず普通無いので言い値に近い
ちょっとしたパーティーにして、浮いた分を2人の生活費な
りに当てる方が妥当ではないかな?
婚約指輪は給料の3か月分だとか 結婚情報誌等で決めるな
別に、婚約も結婚も指輪に拘る必要も無いよね
指輪の交換じゃなく、ペアルック交換なんて見てみたいかも
返信する
006 2010/08/18(水) 10:48:14 ID:sS1hr9NPQ.
連続ですまん
>>3 最近では、授かり婚とも言うらしい
できちゃった婚だと、子供が出来、仕方なく結婚と捉えられるからとか
返信する
007 2010/08/24(火) 22:59:39 ID:M7gO2w7fvY
明らかに結婚してるのに
してない女性多いよね
おばちゃんも若い子も
返信する
008 2010/09/06(月) 19:32:58 ID:.WpnXwHaJk
3ヵ月分てバブル期のキャッチコピーでしょ。
同時期にイギリスでは1ヵ月分、
アメリカでは2ヵ月分だったらしいぜ。
デ・ビアスの。
現在の婚約指輪の平均は40万だから、
3ヵ月分だとしたら給料が13万になってしまうよw
返信する
009 2010/09/08(水) 10:40:13 ID:pfqzQoSeBc
どっかの店のキャッチだよ>三カ月分。
うのみにするのはどうかと。
返信する
010 2010/09/08(水) 19:37:11 ID:31rg5Oofcs
昔はダイヤ石自体が高かったんだよ>三カ月分
返信する
011 2010/09/12(日) 22:10:17 ID:.dqODxDf16
婚約指輪なんて送ってないし
結婚指輪は、仕事で磨り減ってどっかいったなー
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:39 KB
有効レス数:100
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アクセサリー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:婚約指輪、結婚指輪、
レス投稿