ユニクロのサングラス
▼ページ最下部
001   2012/02/23(木) 00:08:07 ID:wllTcynRf.   
 
¥990でこのデザインだったらなかなかイイ 
 機能もじゅうぶんっぽいし 
 無くしても別に(財布に)痛くないし 
 日本全国そこらじゅうで売ってる 
 ただ去年の秋に気に入ってたサングラス落としちゃって 
 同じヤツ買おうと思ったらちょうど入れ替え期らしく気に入ったのが売ってなかった 
 それが今月に入ってから店頭に並ぶようになったよ 
 反省を踏まえて同じヤツ4つ買った 
 自分でもアホだと思う
 
 返信する
 
002   2012/02/23(木) 04:40:06 ID:09JYUSJySE    
003   2012/02/23(木) 11:11:33 ID:31t79StYa2    
日本人にこのカーブはキツイ 
 よく鼻にかからずにほっぺたに乗ってる奴がいる
 返信する
004   2012/02/25(土) 01:32:10 ID:kyJmo6PtAQ    
ユニクロの偏光サングラスいいよね。 
 愛用してます。
 返信する
005   2012/02/27(月) 16:16:52 ID:M3lKxxVR06    
006   2012/03/02(金) 23:07:03 ID:WWiRlqKNkk    
>>4  だね。俺も愛用してます。 
 2シーズン使ってだいぶ傷ついてきたし、今年は買い換えようかな。
 返信する
 
007   2012/03/20(火) 21:21:37 ID:vMMqCBEffU    
008   2012/05/06(日) 20:22:44 ID:5LlzEEHuzA    
>>3  ほっぺに当たる部分が湾曲してるのが今年のモデルにあった 
 さっそく2つ買った 
 自分でもバカだと思う
 返信する
 
009   2012/05/09(水) 02:39:34 ID:jokFaHbXp6    
  まんまBRIKOだなw 兄貴が持ってたから20年以上も前のデザインwww
 返信する
 
010   2012/05/10(木) 07:21:05 ID:2j3h3Txr1o    
色付きプラスチック 
 目が悪くなるぞ 
 分類的にはサングラスではなくファッショングラス
 返信する
011   2012/05/16(水) 07:37:14 ID:qXiJovGjiY    
こんなに湾曲してたら度が入ってなくても視界がゆがむんじゃね?
 返信する
012   2012/05/22(火) 09:11:13 ID:FfGvnK46R6:au    
安さゆえに扱いがぞんざいになるんだよなぁ。  
 酔っ払って紛失した数は10個以上だと思う。  
 もちろん自分がだらしないから悪いんだが  
 今は、ワザとある程度高いモノを買うことにしている。
 返信する
013   2012/06/30(土) 23:47:05 ID:1F2euxGR2A    
014   2012/07/02(月) 23:25:06 ID:p8i53Uw97Y    
015   2012/07/14(土) 18:57:01 ID:gqiChIEKIc:DoCoMo    
016   2012/07/14(土) 20:16:31 ID:SrQNpGj3X2    
017   2012/07/17(火) 19:40:46 ID:S6oAP8cFUA    
018   2012/07/22(日) 23:36:03 ID:0tJY0AJ5p.    
019   2012/08/06(月) 23:28:29 ID:UKRmIFIKcI    
020   2012/08/29(水) 16:43:05 ID:bwJU7R5lxA    
002>> 
 オークリーなら湾曲したレンズに度入れられるよ
 返信する
021   2012/09/04(火) 06:02:57 ID:n942hJeyZ.    
ほっぺに当たらないようなデザインのものばかりになったね 
 以前のデザインの方が好みなんだが 
 贅沢ってもんか
 返信する
022   2012/09/06(木) 10:14:03 ID:b7gkyce4nc    
これ紫外線遮断する効果あんの? 
 それとも見てくれだけか?
 返信する
023   2012/09/07(金) 10:50:46 ID:bSkn.ELMuo    
>>22  紫外線にはA波とB波があってだな、通常紫外線カットと表示されていても・・・・   
 ファッショングラス表示はだな、家庭用品の分類であってだなサングラスは 
 屈折力がいかなる経線においてもマイナス0.125ディオプトリから0.125ディオプトリまでの範囲内であり、かつ、任意のいかなる二経線間の屈折力の差が0.125ディオプトリ以下であって、平行度が0.166ディオプトリ以下のもの    
 以外がファッショングラスでだな・・・   
 ニコンとかだと構造的に日本人の顔にあうようなものも作ってるのでフロントにカーブがあるものでも大丈夫だが、特にハワイとかで買ってきたサングラスは日本人には絶対むりなもの 
 もあるからな・・・・的な・・・薀蓄
 返信する
 
024   2013/06/18(火) 00:08:37 ID:prWeV./y6o    
>>1機能もじゅうぶんっぽいし (誤) 
 じゅうぶんだし。じゅうぶんのようだし。
 返信する
 
025   2014/03/08(土) 21:33:05 ID:N9hi22mhyU    
樹脂のレンズは程度の差はあるけど 
 紫外線は通さないと思っていい 
 結構遮断する
 返信する
026   2014/03/09(日) 03:14:27 ID:MwrRO/4u7g    
伊達めがね買ってよく見たら 
 レンズの部分が油膜みたいに少し薄い虹色にギラギラ光ってて 
 洗剤で洗っても落ちないから捨てた
 返信する
027   2014/03/21(金) 04:14:00 ID:JzqzAjFMPo    
This is an arcltie that makes you think "never thought of that!"
 返信する
028   2014/08/04(月) 15:38:28 ID:vTVT/RYZRo    
毎年、使い捨て感覚で重宝してたんだが 
 サングラス商品の取扱いを終了したみたいね
 返信する
029   2014/08/20(水) 22:41:56 ID:UWIMaJRTNw    
030   2014/08/28(木) 23:10:21 ID:5PmvpkOuw6    
今このスレ見つけたんだが取扱い終了とは・・・
 返信する
032   2015/04/16(木) 02:37:16 ID:QUfkhH803A    
033   2018/07/08(日) 18:41:10 ID:J/55CfBBT.    
034   2018/07/31(火) 21:36:55 ID:U/EGiEDqJw    
売ってるよ 
 ただしスポーツに使えて色の薄いヤツが欲しかったけど無かったね 
 今持ってるのと同じようなデザインでフレームが半透明になってるのと 
 折りたたみ式になってるのがあった 
 あとは昆虫の眼みたいなのと透明なレンズのヤツ 
 定価¥1,500が¥990に値下げされてたんで上記の2つ買った 
 ユニクロサングラスのコレクションがどんどん増えてく 
 自分でもアホだと思う
 返信する
035   2018/08/14(火) 13:18:16 ID:AwyCAlfc9g    
眼鏡の上からかけられるダイソーのサングラスを使っているけどなかなか良い。
 返信する
036   2019/01/30(水) 13:50:04 ID:Ml6OJnvKic    
037   2019/03/04(月) 20:57:20 ID:3wdEydDaN.    
悪い事言わんから目の良い人もサングラスは眼鏡屋で 
 ちゃんとレンズと瞳の位置を合わせて作れ。 
 年とってから差が出るぞ。
 返信する
038   2019/03/20(水) 18:09:01 ID:gwG2ai16WI    
039   2019/12/05(木) 16:51:14 ID:iewNRxD6Bc    
040   2020/05/19(火) 06:19:07 ID:Ro/4Cz0O.I    

83'のターミネーターのグラサンを30年以上愛用してる俺にはもうついていけない…orz
 返信する
 
041   2020/06/18(木) 19:03:18 ID:Bv13jpyEEg    
042   2021/05/28(金) 08:06:41 ID:XlaCfScpoE    
043   2021/12/25(土) 22:03:55 ID:C/mPc2PYGU    
044   2022/01/18(火) 15:08:51 ID:UtvXOfrTOI    
自分はサングラス上部のふちから、さらに1センチ上に眉毛が位置します 
 間抜けが顔になってしまうのでサングラスかけられません
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:44 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アクセサリー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ユニクロのサングラス
 
レス投稿